空調がしっかりしていて、
Wi-Fi完備の素敵な喫茶店。
「コメダ珈琲」
コメダ珈琲は、暑い夏に涼しく、
寒い冬には暖かい。
Wi-Fiも完備されていて、
コーヒーもお料理もデザートも美味しい!!
そして、夏にぴったりの「かき氷メニュー」も充実しています♪
コメダ珈琲の「かき氷メニュー」は、
毎年新しい味が出るので、それを楽しみにしているファンもたくさんいるそうですよ!
(私もその一人です♪)
そんな「コメダ珈琲」は愛知県が発祥です。
様々な飲食店でも「モーニング」を提供し始めていますが、モーニングサービスの発祥は愛知県です。
あまり馴染みのない方も多いとは思いますが、
朝食の時間帯にドリンクを注文すると、
無料でトーストなどの朝ごはんが付いてくるお得なサービスになります♪
名古屋発祥のコメダ珈琲でも、
もちろんモーニングが提供されていますよ!!
コメダ珈琲店ってどんなお店なの??
コメダ珈琲店は、
愛知県名古屋市に本社を置いている
株式会社「コメダ」
が営業している喫茶店になります。
メニューは、
・サンドイッチやパン
・サラダ
と言った軽食から、
・本格的なコーヒー各種
・クリームソーダなどのソフトドリンク
といったドリンクメニュー。
そして、
コメダ珈琲の代名詞といえば何といっても
「シロノワール」
ですよね!!
温かくて甘口のデニッシュの上に、
冷たいソフトクリームを乗せたこのメニュー。
シロノワールは絶品ですよ♪
こういったメニューもしっかりとあるため、
コーヒーが飲めないお子さまを連れている場合も、安心して連れて行けますよね♪
そのため、店内には親子連れも多いです。
更に、ドリンクもフードも
「お持ち帰りOK」なのも嬉しいところですね!
私はコメダ珈琲に行くたびに、
「コメダ珈琲は一般的なコーヒーショップとは違ってコーヒーだけじゃない。ドリンクの種類が豊富で、小さいサイズのデザートメニューもある。分煙もしっかりとされていて、子ども連れにも優しいお店だなぁ。。。」
と毎回感じますよ♪
コメダ珈琲のモーニングメニュー、シンプルな3種類!!
コメダ珈琲では、
以下の3種類のモーニングメニューがあり、
厚切りトーストに加えて好きなものを選ぶことができます!
A:定番ゆで玉子
B:手作りたまごペースト
C:名古屋名物おぐらあん
モーニングに付いてくる厚切りトーストには、
マーガリンかイチゴジャムをぬってもらうことができますよ!!
個人的には、サクサクのトーストにイチゴジャムの酸味がたまりません♪
コメダ珈琲のモーニングが食べれる曜日と時間帯って?
コメダ珈琲では土日祝関係なく、
「毎日」モーニングを楽しむことができます!
但し、
年末年始はモーニングを実施していない場合があるので注意してくださいね。
モーニングは
「開店から11時までの間」
であれば、いつでも注文することができます。
少し遅めの朝ごはんにも対応しているのが嬉しいですね♪
また、コメダ珈琲店は、
比較的朝早くからやっていますよ。
だいたい7:00くらいからオープンしている店舗が多いです。
オープン時間は、
店舗によって異なりますので、
事前にしっかりと確認しておきましょうね。
「コメダ珈琲店」公式サイトでは、
検索した店舗の開店時間も確認することができるので、確認してみましょう。
コメダ珈琲店の店舗検索はコチラから!!
コメダ珈琲のモーニングの注文の方法は??
モーニングの時間にコメダ珈琲へ行き、
ドリンクを1つ注文してみましょう!!
すると、大抵の場合、
店員さんの方から
「モーニングを付けますか?」
と、聞かれると思います。
そこで、
「お願いします!!」
と、一言。
「3種類の中から、お好きなものをセレクトして下さい。」
と聞かれるので、お好きなメニューをちょいするだけです。
とっても簡単ですね♪
気になるモーニングのお値段は?おかわりはできるの??
コメダ珈琲店でのモーニングは、
ドリンクの代金だけで、トーストやゆで玉子などは無料で付いてきます!!
(ただし、モーニングは開店~11:00までのみの提供になります。)
つまり、
ドリンクの値段がそのままモーニングの値段になります。
コメダ珈琲店のドリンクの値段は、
420円~570円ほどなので、
モーニングの値段としては
「420円~」ということですね。
格安です!!
しかし、コメダ珈琲店のドリンクは、
おかわりサービスを提供していません。
もし、
「たくさん飲みたい!!」
という場合は、
「たっぷり~」系の多めに入っているコーヒーを選びましょう。
また、
コメダ珈琲店ではドリンクの回数券である
”コーヒーチケット”
を使用することで、
さらにお得に利用することもできますよ!!
コメダ珈琲店舗一覧
コメダ珈琲の店舗は、
日本全国に現在812店舗あります。
お近くのコメダ珈琲を検索して是非一度足を運んでみてくださいね。
「コメダ珈琲店舗検索」
コメダ珈琲のモーニングで素敵な一日に!!
いかがでしたか?
名古屋以外にお住みの方にとっては、
無料でトーストやゆで玉子がついてくるなんて最初は戸惑ってしまうかもしれませんね。
私自身もコメダ珈琲でモーニングを初めて頼んだときは
「コーヒーしか頼んでないはずなのにいっぱいていてくる・・・」
と驚いてしまいました。
モーニングという、
名古屋独特の風習を知れば、
名古屋に行かなくてもその文化に触れることができて、楽しい気持ちになりますよね♪
コメダ珈琲店のモーニングは、
店舗一覧を参考にして、
お近くのコメダ珈琲店で素敵な一日をスタートしてくださいね♪